2006年10月21日 (土)

Green and Rose

Green_and_rose先日、あるご夫婦に送った礼状(Post card)に描いたマンダラです。
左はご主人を、右は奥様をイメージしながらグァッシュで着色しました。
「個性は異なっても、夫婦は一体である」という思想を自分なりに
色と形で表現してみました。

TK

| | コメント (3)

2006年10月 2日 (月)

秋の運動会

Athletic_meet昨日、長男が通う小学校で秋の運動会が開かれた
紅白に分かれての応援合戦に始まり
50m走、大玉ころがし、騎馬戦、そして選手リレーと
子供らしい元気はつらつとした動きを見て
思わず、身をのりだして見入った

わが子は成績は…
50m走は6人中6位だったけれど
ゴールまで走り切ってくれたことが、うれしかった
それに、「素意ya!」という団体競技では
みんなと揃いの黒いTシャツを着て
皆の動きに少し遅れながらも
一所懸命、最後まで踊っていた

そんな彼の健闘を讃えて
夜は近所のカジュアルなイタリアンレストランで
家族で乾杯した
「感想は?」と私が尋ねると
少しはにかんだ笑顔で
「わからない」とつぶやいた彼
でも、十分に家族の思いは受け止めて
くれたように感じた

秋の一日を校庭で過ごし
感じた思いをマンダラに表現してみました

TK

| | コメント (2)

2006年9月24日 (日)

After Summer

After_summer これから折りにふれてマンダラを
描いていこうと思います。
以前から興味があり、関係の書籍
を読んだこともあったのですが、
なかなか筆が進みませんでした。
マンダラといっても、仏様を描かな
いといけないというルールはない
ようですので、気楽に描いていけた
らと思っています。
しかしながら、マンダラには必ず中
心があり、それを意識しながら描く
ところに特徴があります。
今回は、「After Summer(夏の終わり)」というテーマで
制作しました。
葉が生い茂った夏から、紅葉の秋へと移り変わろうとす
る微妙な季節の変化が出せればと思いながら描きまし
た。
TK

| | コメント (2)