2007年10月13日 (土)
2007年9月28日 (金)
2007年9月11日 (火)
2007年9月 2日 (日)
2007年8月10日 (金)
グランド・セントラル駅の彫像
ニューヨークのマンハッタンにある「グランド・セントラル」という駅ビルの正面最上部の彫像です。
明るい空に、天使のシルエットが浮かんでいて美しく感じ、道路を挟んで、40~50メートル上を見上げながらハガキ大の紙にスケッチしました。
朝の通勤時間でしたので、通行人がジロジロこちらを見ていましたが、お構いなしに筆を走らせました。ただし、足元に地下からの通風口があり、あまり芳しくない臭いが吹き上がってきて、これには閉口。スケッチ中、ひたすら耐える“行”となりました。
ともあれ、ニューヨークには、古い石造りのビルディングがたくさん建っているのですが、そうしたビルの外壁には、さまざまな彫刻が施されていて、興味が尽きません。
次回は、ビルを描いた絵封筒を紹介します。(TK)
2007年8月 1日 (水)
2007年7月20日 (金)
2007年7月18日 (水)
2007年7月15日 (日)
ほおずき
勤め先に色鮮やかな“ほおずき”が届いた
毎年この時期になると
仕事で付き合いのある某新聞社から届く風流なお中元だ
飲料が多い贈り物の中にあって、ひときわ目立ち
「暑いこの時期に、少しでも職場に涼しさと彩りを届けたい」
という、送り手の気持ちが伝わってきて、うれしい
「昔、子供のころに口にほおずきを含んで音を鳴らしたね」
などと、自然に懐かしい話題の花が咲く
私も、ほおずきを見ると亡くなった祖母を思い出す
家族の誰よりも“ヴー、ヴー”という音を出すのが上手で
尊敬のまなざしで見つめたものだ
今、職場のカウンターに飾られているこの“ほおずき”
これから、根本から上に向かって
徐々に実が朱色に変化していき
やがて、すべての実が真っ赤に染まるのだろう
懐かしい父や祖父母が家に帰ってくるお盆を迎えるその頃に
2007/07/15 TK
2007年7月14日 (土)
より以前の記事一覧
- 傘の花 2007.07.11
- カサブランカ(シラユリ) 2007.07.08
- 駄菓子 2007.07.07
- 落ちてなほ鮮やかに 2007.07.05
- JAPAN FASHION 2007.07.02
- あじさい(5) 2007.07.01
- すもも 2007.06.29
- TKの絵てがみ ~微笑んで 2007.06.21
- 母を思いて ~紫陽花 2007.06.20
- 核となるもの ~赤いユリ 2007.06.19
- 父の日のプレゼント 2007.06.18
- 立葵と紫陽花 2007.06.13
- 絵てがみ3点 2007.06.12
- 赤いドアの家 2007.06.07
- 花、華、はな 2007.06.06
- ツツジ 2007.06.03
- 目と目が合って… 2007.06.02
- 木壁の民家 2007.06.01
- バラ咲く館 2007.06.01
- 大樹 2007.05.31
- あじさい(1) 2007.05.29
- オブジェ立つ道 2007.05.22
- スパイダーマンのように 2007.05.21
- 力強く生きる 2007.05.20
- 看板のある風景 2007.05.15
- 岸和田の路地にて 2007.05.13
- パティオ原宿 2007.05.10
- 真鯵(まあじ) 2007.05.08
- 見上げた空に 2007.05.07
- フローラルガーデン 2007.05.05
- 新緑讃 2007.05.03
- 九段会館と花 2007.05.01
- 宇宙の縮図 2007.04.30
- 深川不動堂の天井画 2007.04.29
- 支え合う花たち 2007.04.28
- ツツジと蔵 2007.04.27
- TKの絵てがみ3点 2007.04.24
- グレープフルーツ 2007.04.21
- 八重桜 2007.04.20
- あっくんの寝顔 2007.04.19
- 雲上より 2007.04.17
- 帰還 2007.04.16
- 祈りの朝 2007.04.15
- 光に包まれて 2007.04.15
- ゆっくりおやすみ 2007.04.14
- ひとひらの舞 2007.04.13
- 新芽のように 2007.04.12
- 街の目覚め 2007.04.11
- 若葉 2007.04.09
- 七色の夢をつむぐ 2007.04.08
- 桜二題 2007.04.07
- たこ焼き? 2007.04.06
- オムライス弁当 2007.04.03
- 桜色の夢 2007.04.02
- 通い合う心 2007.03.31
- 福の湯 2007.03.30
- ゆれてもどる ~ナガミヒナゲシ 2007.03.29
- 博多あまおう 2007.03.29
- タヒチ 2007.03.28
- クリスマス・ローズ 2007.03.26
- 春キャベツ 2007.03.25
- 野鳥の森にて 2007.03.24
- 白い花と池の亀 2007.03.23
- 水仙 2007.03.22
- ごめんね体操 2007.03.22
- 筆洗 2007.03.17
- 沈丁花(じんちょうげ) 2007.03.16
- 子供たちからの手紙 2007.03.12
- テディーベア 2007.03.11
- 絵てがみについて思うこと 2007.03.10
- たまご酒 2007.03.07
- 原宿駅舎 2007.03.01
- 春をつげる 2007.02.28
- 絵てがみ大会~家族篇 2007.02.27
- ホワイトチョコレートモカ 2007.02.25
- Kouta作 『おとうさん』 2007.02.23
- キティの舞い 2007.01.30
- 緑黄色野菜・ライ麦のサンド 2007.01.24
- お気に入りの靴 2007.01.21
- 小さな靴下 2007.01.12
- ワインに目覚め、目覚めにワイン!? 2007.01.10
- 甘い初雪 2007.01.03
- イノシシの親子 2007.01.02
- 晃(2カ月) 2006.12.22
- とうがらし 2006.12.16
- よみがえった腕時計 2006.12.11
- ニンジンの葉 2006.12.06
- カノン 2006.12.04
- 紀州みかん 2006.11.06
- 第1回絵てがみ教室 2006.11.05
- 晃(あきら) 2006.11.03
- マイ箸(はし) 2006.11.01
- 柿 2006.10.27
- かけがえのないモノ 2006.10.25
- 絵の具ケース 2006.10.13
- りんご 2006.09.17
- タマネギとジャガイモ 2006.09.15
- なすび 2006.09.13
- 人参(にんじん) 2006.09.10
- ユリ 2006.09.08
- 寝顔 2006.08.19
- ほうせんか 2006.08.13
- ぶどう 2006.08.12
- 生かし合う果実 2006.08.09
- 器(うつわ) 2006.08.08
- 桃の実 2006.08.06
- 思い出のシーン 2006.08.02
- アリと黄色い花 2006.07.16
最近のコメント