焼酎の瓶を楽しむ
昼食で利用した千駄ヶ谷2丁目にある『がらり』の店内でのスケッチ。
カウンター席の前に並ぶ焼酎の棚。以前、来店した時から、いろんな銘柄のものが整然と並び、瓶の色や形、そしてラベルも多種多様あるこの棚を見て、美しく感じていた。
もちろん昼間からお酒は出ないが、魚の刺身、焼き魚などの定食を頼むと、みそ汁を2~3種類のうちから選べる。おかわりも無料だ。
全国からいろんな味噌を取り寄せているだけあって、実に美味しい。
私はこの日、普段自宅で食べることのない“赤だし”を頼んだ。
この店は、随分と人気店らしく、平日の正午過ぎに店を訪ねると、10人ほどの客が順番を待っているほど。
で、何回も店まで行って食べるのをあきらめた経験をもつ私は、「土曜日なら!」と思って、出かけたところ、予想通り、店内はガラガラだった。
待ち客もいなかったおかげで、ゆっくり線描きまでスケッチでき、色は記憶しておいて、後から職場のデスクで着彩した。
こんな“焼酎の楽しみ方”もあっていいだろう。(TK)
最近のコメント