« あじさい(1) | トップページ | バラ咲く館 »

2007年5月31日 (木)

大樹

Tk070531_1ケヤキの大樹が
まるで今にも動きだしそうに
私の目の前にあった

ぶっとい幹は
象を連想させる
もちろんこれは
動物のようには
動かないけれど
年月を積み重ねる中で
少しずつ少しずつ
大きくなってきたのだろう

生命ってすごいなぁ

2007/05/31 TK

|

« あじさい(1) | トップページ | バラ咲く館 »

コメント

これは 「凄い」ですね~~☆
ページを開いた途端『ドォカ~~ン!!』
と飛び込んできました☆
 『ビックリ』しました(*-*;)

投稿: keiko | 2007年5月31日 (木) 22:24

keikoさま
びっくりさせて、スミマセン!
実は、この木の実物を見た時、私もちょっとビックリしました。
ちょっと大げさかも知れませんが、木に対する観方が変わったというか…、木も動物と本質的には変わらないという気がしたのです。
まだまだ表現の方が追いつきませんが、いつか、私が感じた生命感を、キャンバスに表現するのが夢です。

投稿: TK | 2007年6月 1日 (金) 17:23

TKさま

ケヤキの大樹、迫力満点ですね!

>木も動物と本質的には変わらないという気がしたのです。

いや~深い! グリム童話の森のように深いです。気が遠くなるほどながい年月を経て徐々におおきくなるんですよねー

>いつか、私が感じた生命感を、キャンバスに表現するのが夢です。

TKさんの夢、たのしみにしています☆

投稿: れんげ | 2007年6月 1日 (金) 18:14

れんげさま

コメント、ありがとう!
「描きたい気持ちがあれば描ける」
そう言い聞かせているこの頃です。

投稿: TK | 2007年6月 2日 (土) 12:53

おおおおおお~~~~き~~~~い

ですね。

ほんといきなり ”ダダ---------ン!!

(迫力満点)!!

投稿: tao | 2007年6月 2日 (土) 23:03

この記事へのコメントは終了しました。

« あじさい(1) | トップページ | バラ咲く館 »